ロングしてて急落して来たので損切りドテンとかやってたら逆に上昇。 よく見てみれば15分足の25本線があり、そこで反発。 感情的になってトレードしてしまったなー その後 980万円下でした感情的ショートは高値超え(984万超え)で損切り注文を出した。 (本…
BTCFX 9765000円 日足 転換線 9508000円 基準線 9882000円 転換線上、基準線下の状況 ローソク足の形状は高値切り下げ、安値切り上げの陰線。 基準線のタッチもなし、転換線のタッチもなし。 8時間足 転換線9463000円 基準線9508000円 転換線 基準線上推移 …
トヨタ 3581円 週足の転換線3645円を割り込み。基準線3672円も割り込み。 週足転換線を割り込むと一旦相場は終わりなのかなと思うがどうか? NTT 170.4円 SNSやらなんやらで勧めている人も多いけど チャート的には週足転換線175.8円を下抜けて基準線179.4円…
日経平均先物 37915円 弱いような気もするけど下がらない。 なぜなのかなと思って見てみると 37125円から38760円までの強い上昇一本が立っているからでしょう。 で 37750円は 37125円と38760円の高値と安値を結んだフィボナッチの38%ラインであるからそこで…
持ち株で捕まって含み損を抱えていた キッコーマンが含み損から解放されました。 買った理由はインフレで食料品の値段も上がるから売上も上がるだろうという理由。 買った場所が 11月の太陽線の位置なので高値圏での買いでした。 高値9900円をつけ安値は85…
ドル円 現在141.60円付近 昨日の140.25安値から141.65高値までの上昇に対して 38%押し付近の141.12の安値があった。 この140.25から141.65までの上昇を強いとみます。 値幅的には140P 1%の上昇 4時間足では 昨日の141.65までの上昇で転換線を回復となり 4…
日経平均は33675円 +456円 日経平均先物ナイトセッションは33480円 -120円 転換線 32945円 基準線 32975円 33000円割れ下には一目均衡表のテクニカルポイントがあります。 転換線 上推移 基準線 上推移 ということで押し目は買いというスタンスになりました…
日経平均先物 ナイトセッション 32760円 転換線 32775円 ↓ 基準線 32975円 ↓ 転換線、基準線ともに下推移。 押し目買い、戻り売りのスタンスといったところでしょうか。 チャートからは高値を抜くには 33500円を超えて維持しなければならない。 かといって下…
日経平均の金曜日の終値は32970円 +284円 しかしながらナイトセッションでは32625円で取引を終え33000円がまた遠ざかった。 日経平均が33000円で売られるのは直近では5回目である。 では、なぜ33000円で売られるのか? それはおそらく一目均衡表の基準線が33…
本日はさくらインターネットをS高で買い負け。 先日の負け ジオコード 7357で負け。 850円近辺で買い。760円で損切り。 見てみれば 730円に75日線 740円に200日線があったので850円で買い760円まで保有してしまったのであれば損切りせずに保有するべきでした…
日経平均は 33231円 -200円 5日線 33375円を下抜け 32736円の25日移動平均線がサポートか。 25日線が32736円 75日線が32305円 下落してもこれらがサポートをしてくるだろうから ここからショートで取ろうとは思わないように気をつけたい。ついつい「天井だ!…
最近のやられ銘柄の振り返り。 さくらインターネット 11/28 政府クラウドの提供事業者選定のニュースが出て上昇 前日の終値1 200円に対して 1500円 +300円高のS高。 ニュースが出て即S高ではなく、ジリジリ上昇してS高だったようです。 本当に強ければ一気に…
株が底打ちしたように見えるので今回の下落局面の流れを記録として残しておきます。 安値 10/4 30526円 (安値 取引時間中安値 30487円) 二番安値 10/26 30601円 (10/30二番安値 取引時間 30538円) 10/4 25日乖離率 -6.1% 10/26 25日乖離 -3.4% 結果的…
日経平均 31062 +62円 先物 ナイトセッション現在 31030円 4時間足 一目均衡表 転換線 30880円の上での推移。 10/18 ぶりに4時間足の転換線上へ。 10/18の4時間足 転換線下抜けからこの下落が始まったわけで 転換線を上抜いたので下落がいったん終わった可能…
10/23 日経平均は30999円 -259円 先物現在ナイトセッションで30820円 画像は4時間足チャート。 下落をしてますが驚く動きでもなく 順当な動きでございます。 転換線 基準線を下抜けそこから26本安値を更新し4時間足の転換線を回復することなく下落。 転換線…
現在の状況 日経先物 32010円 32000円を超えて推移。 60分足 10本線 25本線 75本線 すべて上で推移。 なので現時点買いスタンス。 自分はショートを持っていますが。。。。汗。 なので10本線のある31970円にショートの買い戻しを入れてます。 たとえ10本線を…
2023/10/4 日経は30526円 -711円と大幅に下落。 ここに至るまでの流れ 9/21に転換線を下抜け基準線タッチ、雲の中へ。 9/22基準線下抜け 9/23基準線上抜き返し 9/26基準線下抜け かつ雲下抜け その後は雲にタッチするも終値では売られ 10/2一時雲の中へ 転換…
日経先物 8時間足 8時間足の基準線は日足転換線と一致しますので重要です。 本日高値が32410円 8時間基準線が32370円 基準線付近が高値となりました。 転換線と基準線がデットクロスしていたので戻り売りはできたかもしれませんが。。。 自分は32100円からシ…
ドル円 147.80円 転換線 146.15円 基準線 144.70円 転換線 基準線ともに上 推移。 8月以降は日足基準線まで押さない状況。 転換線まで押しても一日で切り替えしてしまう状況。 4時間足 9/1の大きな陽線が起点となり上昇している。 いったん転換線まで押し 更…
ドル円 142.40円付近 一目均衡表 転換線 140.38 基準線 141.15 雲上限 141.13 転換線基準線ともに上推移。 転換線と基準線はデットクロス中。 遅行線も陰転のまま 4時間足 転換線 140.62 基準線 140.38 転換線 基準線ともに上推移。 4時間線の転換線の上なの…
60分足 20本 25本線を表示。 右側の下落波動は 20本線まで戻して売られる。という流れですが、左側の下落波動では20本線まで戻さないで売られているのがわかります。(二回ほどタッチしていますが) 右側でロングで入るなら急落したところをロングして、20本…
ドル円 140.40円付近 転換線 139.81 基準線 141.15 転換線上 、基準線下 転換線と基準線はデットクロス中です。 雲上限 141.04 雲の下限 138.06 高値 141.07 安値 138.06 基準線、 雲上限付近まで上昇・ 安値は雲下限である138.06までありました。 結果的に…
ドル円 140.40円付近 日足 転換線 139.60 基準線 141.15 基準線下抜け 転換線上推移。 基準線141.15円を下抜けてしまいました。 転換線 139.60までトライしにいくのか どうなのか その他 雲上限139.95円があります。 4時間足 転換線 140.95 基準線 140.65 転…
ドル円 141.30付近 日足 一目均衡表 転換線 139.60 基準線 141.15 転換線基準線ともに上推移。 本日安値 141.19円で 基準線の手前で買われる展開。 ドル円 4時間足 転換線 141.23 基準線 140.52 転換線基準線ともに上推移。 転換線の下では買われる動きが続…
ドル円 日足 141.00付近 転換線 139.60 基準線 141.15 61%ライン 142.08 38%ライン 140.23 転換線上 基準線近辺の状況。 転換線の上なので買いと見たいところであるが 145.07から137.25までの下落に対しての戻りの範疇の可能性があるため 積極的に買わず静…
ドル円 141.82 転換線 139.60 基準線 141.15 週足転換線 141.15 フィボナッチ61%ライン 142.08 転換線 基準線ともに太陽線にて上抜けしました。 転換線と基準線はデットクロス中。 ローソク足の形状は高値安値切り上げの太陽線。 下げに対して半値以上は戻…
ドル円 141.48円 転換線 139.60 基準線 141.15 雲上限 139.25 転換線 基準線上推移。 本日 転換線 基準線 同時上抜け。 145.07から137.25の下落に対して 50%戻り 141.15 61%戻り 142.07 76%戻り 143.23 ちなみに週足転換線の値は141.15円 先週転換線を下…
ドル円 139.78円 日足 一目均衡表 転換線 140.12 基準線 141.15 雲上限 138.88 転換線 基準線ともに下 転換線と基準線はデットクロス中。 ローソク足の形状は陽線で現時点で安値切り上げ高値切り下げとなっている。 ローソク足は 陽線。5日連続の陽線。 転換…
ドル円 139.90円 転換線 140.71 基準線 141.15 雲上限 138.43 転換線と基準線はデットクロス中。 安値137.25円から195Pの上昇です。 振り返ってみれば雲の中に入るものの終値では7/13以外はすべて雲の上で終値確定となっています。 戻りを売りたいところだけ…
ドル円138.20円 日足 一目均衡表 転換線 140.94 基準線 141.15 転換線基準線ともに下推移。 転換線と基準線はデットクロス中。 雲上限 138.38円 ここ最近の動きとしては 雲上限の中に潜ったり 出てきたりという動き。 本来強ければパチンと弾いて雲には触っ…