負けトレードを減らすブログ

株からビットコイン、日経先物から為替FX、日常まで!  正社員で働かず生きていく!!

2022-01-01から1年間の記事一覧

ここ最近の負け

ここ最近の負け それはスキャとか超短時間のトレードの負けが大半を占める。 なぜスキャとか超短期のトレードをするのかといったらSNSとかで勝ち自慢の情報を見てそれに影響されてトレードしているからだ。それが正直な答え。 自分の過去の勝ちを振り返ると…

12/2 言語化

ドル円ロングで入り負け なぜ負けたのか? 日足 転換線、基準線の下なのにロングで入っているから。 安値を割っているのにロングで入っているから。 安値を割る=トレンド継続の肯定。 全体環境 週足 転換線 基準線割れ 遅行線は陽転中 日足 転換線 基準線割…

とにかく書くこと 書くこと 記録を残すこと

書くこと 記録に残すこと

チャートを見ていて助かった。

10日くらい前 ドル円をスワップ目的くらいで持つかなーと思ったときがあったけどチャートを見てやめていた。 8時間足の基準線 52本半値線下でどうせ上がっても売られるなーと思ったのでやめていました。 結果的に暴落に巻き込まれることはなかった。 チャー…

11/12 ドル円 

ドル円 138.75 25本線下、遅行線陰転中、遅行MA下、BB-1の下。 CPI後 安値ブレイク BB-2ぶち抜けから強い下落。 下落の後は一応 38%の戻りがありました。 いままで強いドルを見ていたのでついつい買いで入ってしまいそうな動きでした。 この動きの難しさは …

ドル円 146.36円 昨日は25本上抜け後 遅行線が陽転、遅行MA陽転で146.79円までありました。 流れの変化はやはり25本線上抜けからでした。 25本上抜けから下がらなくなり上昇。 25本上抜けからは ショートはしない。もしくは押し目買いの戦略を取ればよかった…

11/9相場状況 ドル円 為替

ドル円 現在145.80円 60分足 25本線上推移 遅行線は陰転。 遅行MAも陰転。 25本線が陽転ということで少し変化が出てきたかなと言う感じ。 安値更新はストップしレンジに移行か? BBバンド-1を上抜けてからレンジに入ったようにも見える。 ユロ円 現在 146.40…

11/7 ドル円 

ドル円 朝方は先週の終値より高く始まり 一時高値147.50円を超える場面がありました。しかし 17時以降は147円を割れ 現在146.50円付近です。 先週金曜日の高値148.20円から146.55円までの下落に対して最大戻りは38%付近の147.55円付近までの戻し。 結果的に…

11/5 ドル円

昨日のドル円は148.20まで上昇し、その後、146.55まで下落し、147.35まで戻し再度146円台に突っ込みました。 一発目の下落に対する半値戻りをショートすれば取れていましたね。

11/4 ドル円

ドル円は雇用統計後 148.20付近までいくも147円割れの146.92円まであった。 148.20まで上昇しても 30P上には売り圧力の強い148.50があり、取れても30PPと考えると買うことはできない。 だったら売りということでショート。 147.90付近で売った。 147.10には…

11/4 ドル円

ドル円は148.50を上抜けることができなかった。 148.50から148.75付近にはそれなりの抵抗帯があるのでそれが上値を阻んだ。 言うならば、しっかり抵抗帯が機能しているといえます。 なので、これらをチェックしておけば、買ってはいけない。売ってはいけない…

10/29 週末の相場状況

日経先物はアメリカ市場の大幅高を受けて上昇しました。 日経先物 27535円 日足転換線 27210 日足基準線 26620 75日半値線 27420 転換線、基準線。75日線すべてを上抜け取引終了しました。 遅行線も陽転しました。 これにて売りで入ることは控えで 買いをメ…

10.28 日経平均 為替

日経先物は 27010円で取引終了。 転換線 27210円 基準線 26620円 75日半値線 27420円 転換線下、基準線上、75日半値線下でした。 ここ最近27400円近辺まで上がる日がありましたがそれより伸びませんでした。 それは27400円近辺に75日半値線があったから…

株で負けているもの

最近株で勝てないので何故勝てないのかを考えてみました。 恥ずかしいですが、いま保有している株 2788アップル 7014名村造船 7906ヨネックス これらの銘柄を持ってますが。テクニカルを見てみると アップル 基準線下 名村造船 基準線下 ヨネックス 基準線下…

ドル円 10.26 指値は正しいことが多い

本日もドル円は下落傾向。 151円からの一本糞で流れは変わったと思われます。 日足は 転換線 148.70円 下推移 8時間足 転換基準線下推移。 基準線148.70円 4時間足 転換基準下推移。 転換線 147.88円 基準線 148.71円 各一目均衡表も下を示唆しております。 …

10/24 為替FX

10/24 本日も朝方 為替介入と思われる円高がありました。 時間は8:37分 高値149.70から145.50円まで急落しました。 東京時間スタートは147円台のスタートでそこからジリジリ149.70円まで上がっていったところで急に円高へ。 どういう基準で介入を行っている…

10/9 現在の日経平均について

個人的雰囲気に基づいた予想ですと このまま暴落だー!という感じがしますが、もっと冷静に見てみると 10/7先物の終値は26705円(-395円)は、10/3安値から10/6高値までの38%押し程度の下落です。このあたりで買うのはリスクとリタンのバランスから見ると良…

10/7 原油でやられ

10/7 原油でやられてしまいました。 原因は逆張り。上昇しているものに対してショートで入ってしまいました。 一目均衡表を見てみると 10/3 基準線抜け ここで買いに変わる 10/5 52日半値線上抜け 中期も買いに変わる (抜けるまではショートも可能) 10/7 …

10/1

9月のトレードは負け 株で負け。BTCで負け。為替もパッとせず。 為替はドルが強かったにも関わらずショートで入っていたり 4時間足の転換線上 日足転換線上なのにショートで入ったり。 トレードしているとき 長い時間軸を見ないで目の前の動きを見ているから…

8/16 豪ドル ちゃんと確認していれば・・・・

豪ドルのチャートです。 93.60でエントリーし93.45でLC しかし チャートをよく見てみれば93.40付近は安値と高値の半値押し地点。 すなわち 買い場だったのです・・・・ よく見ないとダメですね。 ちなみに93.00前半は日足の基準線があるのでそこは意識をでき…

ユロ円 ショート

うまく行ったトレード 水平線の下に 逆指値ショートから急落。数回サポートされていたのでこれを割り込んだらどうなるか?なんて思いながら逆指値

ドル円 急落

ドル円は 13連続安値切り上げから 昨日FOMCで安値割れの 本日も安値切り下げからの急落。 そういうところを見ていれば驚くことでもない むしろ昨日は これだけ強いけど割ったらどうなるか?なんて思いながら見ていた。 結局 日本時間は弱くなく 欧州時間にな…

上手い人

上手い人はスキャでガチャガチャやって稼ぐみたいに思われがちだけど 実は スキャなんかより長めのポジでトレンドをつかんで稼いでいます。

原油ダメエントリー チャート見ないでエントリ

原油ダメエントリー 大きな目線で見れば大きな上昇に対しての押し目 フィボナッチで言えば61%ライン ここからショートエントリ。 アメリカが大きく下がり 原油も大きく下がりチャートも見ないでエントリー 負けるパターンの一つです

ゴールド

昨夜、ゴールドを買って含み損。 まだまだ下降トレンドなのに押し目ではなく、上値で買ってしまったのが失敗。 反発した1800割れは週足の雲がありましたので買いポイントではあったのですが、そこで怖くて買えず、随分上がったところで買ってしまいました。 …

電車通勤に変えようか迷い中

今自分は会社へは車通勤です。 これを電車通勤に変えようか迷っています。 理由は 車通勤で使う時間がもったいないからです。 自分はよくいう通勤時間がもったいないとは思いません。 なぜならば通勤時間は読書ができたり、調べものができたり、勉強できたり…

HLバンドでの検証

HLバンドでの検証 日足 HLバンド20本 ブレイクしたほうにエントリーで検証。 トレーディングビューのストラテジーテスターで検証しました。 日足ですと BTC 日経 マザーズ 原油 などは良い成績。 つまり トレンドが出やすい。 為替だと 結果はマチマチという…

トレードルール

トレードする銘柄が5日線の上か下かをチェックするルールを作ろう。 これって当たり前なことなのだけど 目先ばかりを見ていてチェックしないことがあったりする。 5日線の上なのにショートしていたり 5日線下なのにロングしていたりと 5日線チェックはル…

5.5 トレード状況

前回 129.50は半値があるのでリスクリワードが合わないと撤退した。 その後ドルは なんと130円まで上昇していった。 撤退して正解だった。 ドルは130円到達後 15分足の転換線を割り込み 129.80近辺。 129.50付近で利確と考えると 129.80-90だと取れるのかな …

5/5トレード

ドル円は ショート決済 129.70付近でショートをしましたが 129.50付近には半値ラインと戻り高値のレジサポ転換地点なので下値もたかがしれているとの判断。